プライバシーポリシー privacy-policy

    株式会社WIREBASE(以下「当社」といいます。)は、「社会の潜在価値を解放する」というミッションのもと、当社が提供する各種サービス(積算外注サービス、ミャク楽その他関連サービスを含みます。以下総称して「本サービス」といいます。)を通じて、社会課題の解決と日本社会の生産性向上に貢献することを目指しています。

    この目的を実現するにあたり、事業運営及び活動の中で取り扱う個人情報の保護は、当社の重要な社会的責任の一つであると認識しています。

    当社は、個人情報の保護に関する法律(以下「個人情報保護法」といいます。)その他の関連法令及びガイドラインを遵守し、個人情報を安全かつ適正に管理・運用するため、本プライバシーポリシー(以下「本ポリシー」といいます。)を定めます。

当社は、個人情報の取扱いに関して、次の方針に基づきその保護を徹底します。

  1.     適正な取得と利用

    個人情報を適法かつ公正な手段により取得し、あらかじめ定めた目的の範囲内でのみ利用します。

  2.     安全管理の徹底

    個人情報の漏えい、滅失、毀損等を防止するため、組織的・技術的な安全管理措置を講じます。

  3.     第三者提供の適正管理

    個人情報の委託・提供に際しては、適切な契約及び監督を行い、安全な取扱いを確保します。

  4.     苦情・相談への誠実な対応

    個人情報の取扱いに関するお問い合わせや苦情に対し、迅速かつ誠実に対応します。

  5.     法令遵守と継続的改善

    個人情報保護法その他の関連法令を遵守するとともに、社内体制の点検・改善を継続的に行います。

これらの方針に基づき、当社は個人情報の取扱いに関する具体的な内容を以下のとおり定めます。

個人情報の取扱いについて

  1.     対象となる個人

    本ポリシーは、当社が事業活動において取得し、又は取扱う個人情報のうち、以下に該当する個人に関する情報を対象とします。

    • 本サービスの利用者(以下「お客様」といいます。)及びお客様の役職員等の個人
    • 当社が業務を委託する法人、個人事業主等(以下「委託先様」といいます。)及び委託先様の役職員等の個人
    • 当社と取引関係にある法人、団体等(以下「取引先様」といいます。)及び取引先様の役職員等の個人
    • お客様、委託先様又は取引先様を通じて、当社が適法に取得する第三者の個人
    • 当社に対しお問い合わせ、資料請求、採用応募等を行う個人
  2.     取得する情報の種類

    当社は、本サービスの運営及び事業活動に際し、以下の情報を取得することがあります。

    • 氏名、会社名、部署名、役職名、住所、電話番号、メールアドレス等の連絡先情報
    • アカウント登録、利用申込、契約、請求、支払等に関する情報
    • サービス利用に伴うアクセスログ、操作履歴、Cookie、IPアドレス等の技術情報
    • 決済に必要な情報(クレジットカード情報、銀行口座情報等)
        ※クレジットカード情報は当社で直接保有せず、決済代行会社を通じて処理されます。
    • ご本人様確認のために取得する顔写真付き身分証明書(運転免許証、マイナンバーカード等)の情報
        ※個人事業主等の個人の場合、報酬支払及び支払調書作成事務等に利用するため、マイナンバーを取得させていただくことがあります。
    • 提携先(広告配信事業者、情報提供元等)から、適法な手続に基づき提供を受けた個人情報
    • その他、上記の目的を達成するために必要な範囲で取得する情報
  3.     利用目的

    当社は、取得した個人情報を、取得の経路に応じて、以下の目的のために利用します。これらの利用目的を超えて個人情報を利用する場合は、あらかじめ本人の同意を得た上で行います。

    1. お客様及びその関係者様に関する個人情報
      • 本サービスの提供、運営及び契約の履行のため
      • 本サービスに関する通知、更新情報、機能改善等のご案内のため
      • 本サービスの代金又は利用料金のお見積り、ご請求、ご決済等のため
      • 本サービスの改善、新機能開発、品質向上のための分析及び統計処理のため
      • 本サービスに関するアンケート実施、広告配信のため
      • マーケティング活動及びカスタマー対応の最適化のため
      • 本サービスに関する不正利用防止、セキュリティ確保及び法令遵守のため
    2. 委託先様及びその関係者様に関する個人情報
      • 業務委託に関する登録、契約及び運用管理のため
      • 委託業務の実施、進行管理、報酬支払及びご連絡のため
      • 委託業務の情報、業務機会又はアンケート等の実施、ご案内のため
      • 委託業務の品質確保及び円滑な遂行のため
      • 法令又は契約に基づく手続、届出、報告等のため
    3. 取引先様及びその関係者様に関する個人情報
      • 業務遂行上の連絡、調整及び問い合わせ対応のため
      • 法令又は契約に基づく手続、届出、報告等のため
    4. お問い合わせ、資料請求、採用応募等に関する個人情報
      • 各種お問い合わせ内容への回答及び資料送付のため
      • 当社サービスやイベントのご案内、営業活動のため
      • 採用応募者の情報提供、ご連絡等のため
      • 採用活動の改善、分析、参考資料作成等のため
  4.     個人情報の管理

    当社は、個人情報等の漏えい、滅失又は毀損の防止その他の個人情報等の安全管理のため、必要かつ適切な措置を講じています。

    1. 個人情報保護に関する指針の策定

      当社は、個人情報を適正に取扱うために本ポリシーを策定し、個人情報保護の重要性を全役職員に周知しています。また、法令やガイドラインの改正等に応じて、必要に応じた見直しを行います。

    2. 個人情報の取扱いに係る規律の整備

      当社は、個人情報の取得、利用、保管、提供、廃棄等の各段階における取扱方法、責任者の権限及び手続を明確にする社内規程を整備し、個人情報が適正に取り扱われるよう管理体制を構築しています。

    3. 組織的安全管理措置

      当社は、個人情報の適正な管理を確保するため、次の措置を講じています。

      • 個人情報の取扱いに関する管理責任者の設置及び権限の明確化
      • 個人情報の取扱状況に関する点検及び監査の実施
      • 個人情報の漏えい等の事案発生時における報告及び対応体制の整備
      • 法令又は社内規程に違反する事実又はその兆候を把握した場合には、速やかに管理責任者に報告し、適切な是正措置を講じる体制の確立
    4. 人的安全管理措置

      当社は、個人情報を取扱う従業者に対し、次の措置を講じています。

      • 個人情報の取扱いに関する留意事項について、定期的な研修を実施
      • 個人情報の取扱いに関する遵守事項を就業規則等に明記し、周知徹底
      • 個人情報の漏えいや不正利用を防止するための秘密保持体制の整備
    5. 物理的安全管理措置

      当社は、個人情報を取扱う区域・設備・媒体等について、次の措置を講じています。

      • 個人情報を取扱う区域への入退室管理及び持込み機器等の制限
      • 個人情報を含む書類や記録媒体の施錠保管による盗難、紛失、持出しの防止
      • 個人情報を含む機器や電子媒体の外部持出時における暗号化等の安全対策の実施
      • 個人情報又は個人情報を含む書類や記録媒体の復元不可能又は容易に復元できない方法による削除、廃棄
    6. 技術的安全管理措置

      当社は、情報システムへの不正アクセス、個人情報の漏えい、改ざん又は毀損等を防止するため、次の措置を講じています。

      • アクセス権限の適正管理及びセキュリティログの監視体制の整備
      • 個人情報を取扱う情報システムに対する不正アクセス又はマルウェア等からの保護措置の導入/li>
  5.     個人情報の第三者提供及び委託等
    1. 第三者提供

      当社は、次の場合を除き、あらかじめ本人の同意を得ることなく、個人情報を第三者に提供しません。

      • 法令に基づく場合
      • 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合で、本人の同意を得ることが困難なとき
      • 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合で、本人の同意を得ることが困難なとき
      • 国又は地方公共団体若しくはその委託を受けた者が法令に定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合で、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
    2. 委託

      当社は、サービスの運営、システム管理、決済処理、営業活動等を遂行するため、必要な範囲で個人情報の取扱いを外部に委託することがあります。この場合、委託先における個人情報の安全管理を確保するため、次の措置を講じます。

      • 委託先の選定にあたって、個人情報の取扱体制、管理水準等の確認
      • 委託契約等における秘密保持、再委託の制限、事故発生時の報告義務等に関する規定の設定
      • 委託先に対する定期的な管理・監督の実施
    3. 共同利用

      当社は、現時点において、個人情報を他の事業者と共同して利用することはありません。
      将来的にグループ会社の設立や事業提携等に伴い共同利用を行う場合には、共同利用者の範囲、利用目的、管理責任者等の事項を、当社ウェブサイト等を通じて公表し、本人が容易に知り得る状態に置きます。

    4. 国外への委託・提供

      当社は、原則として国外の第三者に個人情報を提供又は委託することはありません。
      今後、クラウドサービス等の利用その他の理由により、やむを得ず国外の事業者に個人情報の取扱いを委託する場合には、個人情報保護法その他の関連法令に基づき、当該国の法制度や委託先の安全管理措置を確認した上で、必要な契約を締結し、適切な監督及び管理を行います。

  6.     個人情報の開示・訂正・利用停止等

        当社は、本人又はその代理人から、当社が保有する個人情報について、利用目的の通知、開示、訂正、追加、削除、利用停止、消去又は第三者提供の停止(以下「開示等」といいます。)の請求があった場合には、個人情報保護法その他の関連法令に基づき、適切に対応します。

        開示等の請求及び具体的な手続等の詳細については、当社の「お問い合わせ窓口」までご連絡ください。

        なお、利用目的の通知又は個人情報の開示を請求される場合には、手数料を頂くことがあります。手数料が発生する場合は、あらかじめその旨をご案内します。

  7.     特定個人情報の利用目的と取扱い

        当社は、委託先様(個人事業主等)への報酬支払その他の法令で定められた事務を遂行するため、個人番号(マイナンバー)を含む特定個人情報を取得・利用します。その取扱いにあたっては、番号法(行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律)及び関連法令を遵守し、特定個人情報の適正な取扱いを行います。また、特定個人情報を、法令で定められた利用目的の範囲を超えて利用又は第三者に提供しません。

  8.     Cookie及び類似技術の利用

        当社ウェブサイト及び本サービスでは、利用状況の把握や広告効果の測定を目的として、Cookie(クッキー)及びこれに類する技術を利用する場合があります。これらの技術により、利用端末のブラウザ内に広告識別やアクセスに関する情報が一時的に保存され、再訪問時の識別や広告配信の最適化等に利用されます。

        当社は、利用状況を把握するためにGoogle LLCが提供するGoogle Analyticsを利用しています。

    このサービスにより収集・分析される情報には、特定の個人を識別できる情報は一切含まれず、取得されたデータはGoogleのプライバシーポリシーに基づいて管理されています。

        お客様は、ブラウザの設定によりCookieの受入れを拒否、又は既に保存されたCookieを削除することができます。また、GoogleAnalyticsによるデータ収集を停止したい場合は、以下のオプトアウトページから無効化することが可能です。

  9.     本ポリシーの改定

        当社は、法令の改正、社会情勢の変化、当社の事業内容の変更その他の必要に応じて、本ポリシーを改定することがあります。

        改定後の内容は、当社ウェブサイトに掲載した時点から効力を生じるものとします。

        なお、本ポリシーの内容は、予告なく変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。

  10.     お問い合わせ窓口

        当社の個人情報の取扱いに関するご意見、ご要望等は、下記の窓口までお問い合わせください。

        株式会社WIREBASE 個人情報お問い合わせ窓口

        メールアドレス:info@wire-base.com



2025年10月1日    改定